【5月レッスンのお知らせ】
来月のレッスンの募集を開始します😊
お席はすぐ埋まってしまうので、ご予約はお早めに!
① 日本料理「母の日を祝う〜母の味、基本の味」
💐しめじご飯(炊き込みご飯の基本)
💐味噌汁(煮干し出汁の取り方)
💐ほうれん草の胡麻だれ(たれの配合、盛り付け方)
💐鰯のぬた(三枚おろしに挑戦!酢味噌の作り方)
②西洋料理「ウクライナに想いを寄せて〜応援メニュー」
※年間メニューで告知していた製菓に代わり、特別企画のレッスンとなります。
🇺🇦キエフ風カツレツ(キエフ風とは、肉巻き・揚げ焼きの方法)
🇺🇦蕎麦の実のスープ(蕎麦の実の扱い方)
🇺🇦ビーツとじゃがいものサラダ(ビーツの使いこなし、ドレッシングの作り方)
①6(金)10:00-13:00
①7(土)11:00-14:00
②20(金)10:00-13:00
②21(土)11:00-14:00
②28(土)11:00-14:00
●各回定員4名
●体験5,500円
●単発7,700円
●マンスリー14,400円(全て税込)
4/19(火)までにお申し込みください😊
※3名以上のグループでお申し込みの場合は、上記以外の日時でもお受けしますのでご相談ください。
※緊急事態宣言が発令された場合、レッスンは全てお休み又は延期とさせていただきます。
お申し込みはこちら
☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆
「食卓に悦びを!」
旬を捉え日々の食事にきちんと役立つ、基本を大切にしたお料理をお伝えしています。
クッキングサロン原宿ならではの五感を活かしたレッスンには、特にご好評をいただいております。
「触覚、味覚、嗅覚」
リモートでは伝わりづらいこれらの感覚も、しっかりと体得できるのが対面レッスンの良さ。
徹底したコロナ対策の元、生徒さまには安心してレッスンを受けていただきます。
《クッキングサロン原宿のコロナ対策》
・講師 植野一恵は、コロナワクチン3回接種を完了しております。
・当教室の最大の特徴→→全室循環換気で空気は常に清浄されていますので安心してレッスンが受けられます。24時間全館空調システム「コンフォート24システム」https://cf24.jp/ 導入
・細菌・ウイルス・化学物質を除去する浄水器「シーガルフォー」https://www.granddukes.com/index.html 採用
・飛沫防止用のアクリル板設置
・CO2濃度測定器の導入(三密対策)
・タッチレスアルコールディスペンサー、タッチレスソープディスペンサー、使い捨てハンドペーパー、ゴム手袋を使用
・キッチン設備のこまめな消毒
・講師の体調管理、マスクやフェイスシールドの着用
☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆
最近のコメント